「心に残る、ありがとう」体験談 2021年 入選者
8回目を迎える今回はコロナの影響で例年より少し応募数が減りましたが、1000名を超える皆様からご応募をいただきました。
第1回目の厳正な審査の結果、入選者11名が選ばれ、2021年1月19日には11名の入選作を、ご本人様による朗読と公開による審査と贈賞式が行われました。
浅井 友子 様
産んでくれてありがとう
板倉 考佑 様
株式会社黒田精機製作所
あなたの熱意のお蔭で、今私はここにいます。
小田 真弓 様
和倉温泉 加賀屋
厳しさと優しさにありがとう
佐藤 かすみ 様
株式会社アイグラン
今、この時にありがとう
泰山 真吾 様
株式会社おぐら
両親へのありがとう
藤居 正樹 様
株式会社ピーターパン
「当たり前の日常にありがとう」
藤野 彰弘 様
株式会社アース・ゲイン
「言えなかったありがとう。」
松邑 麻理子 様
最期のLINE(ライン)
宮副 武 様
鳥飼建設株式会社
ある日のご婦人へ
宮地 康一 様
株式会社まなぶ
子供たちだけのために生きた母にありがとう
山田 秀二 様
株式会社カービューティーアイアイシー
最期まで病と闘い続けた父と母の愛にありがとう
ありがとう経営の実現を目指す
「ありがとう」が人を変え、社会を変える
みなさんは、日頃から「ありがとう」を身近な人に伝えていますか?
たった五文字の言葉ですが、「ありがとう」は不思議な力をもつ言葉です。
先人は「ありがとうは奇跡の言葉」と言います。「口に出せば、元気が出る。耳に入れば、勇気が湧く」と――。
お互いが「ありがとう」と言い合える人間に成長し、
職場でも、朝仕事が始まってから終わりまで、お互いに「ありがとう」を言い合えるような環境は、
企業の活性化を促進し、それがお客様への喜びに繋がり、
これからの社会には「ありがとう経営」が重要だと考えております。
これからも私たちは、ありがとうが溢れる会社、社会にするため、
様々なツールやイベントを提案し、「ありがとう経営」の推進を行ってまいります。
「心に残る、ありがとう」体験談 過去の贈賞式

第8回「心に残る、ありがとう!」体験談 贈賞式
今回も「心に残る、ありがとう!」体験談に多数のご応募をいただきました。
今年は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言のため、2021年1月19日にオンライン生配信にて贈賞式が行われました。
今回は甲乙つけがたく、通常10作が選ばれるところ、11編の入選作が選ばれました。
その中から最優秀賞1編、優秀賞2編、特別賞1編が決定しました。

藤居 正樹 さん
「当たり前の日常にありがとう」

泰山 真吾 さん
両親へのありがとう

藤野 彰弘 さん
「言えなかったありがとう。」

浅井 友子 さん
産んでくれてありがとう