MENU

ポケモンスリープでウノハナ雪原が解放されない理由は?ウノハナ雪原マップと出現ポケモンも調査!

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

ポケモンスリープで次の冒険の地、ウノハナ雪原への進出を楽しみにしているのに、
なぜかウノハナ雪原が解放されないという悩みを抱えていませんか?

そこで今回調べた内容はこちら!

【この記事でわかること】
ウノハナ雪原が解放されない理由
ウノハナ雪原のマップ情報
・ウノハナ雪原に出現するポケモン

目次

ポケモンスリープでウノハナ雪原が解放されない理由は?

1.ウノハナ雪原の解放条件を満たしていない

ウノハナ雪原の解放条件は、寝顔図鑑を150種類揃えることです。

ウノハナ雪原 アンロック解放条件:寝顔図鑑150種類

https://osomatsusan.hatenablog.com/entry/pokemonsleepSnowdrop

寝顔図鑑を集めるためにはカビゴンの評価ランクを上げつつ、睡眠リサーチを行う必要があります。
具体的な方法としては以下のようなものがあります。

・友達を50人つくる
・同じ島(フィールド)を繰り返し訪れる
・カビゴンの好きなきのみのポケモンをチームに入れる
・カビゴンの好きな料理の食材が拾えるポケモンを入れる
・料理は鍋の最大容量の食材を入れて大成功を狙う
・有料アイテムを使用する

ポケモンスリープ ウノハナ雪原のマップ情報とは?

ウノハナ雪原は4番目に解放されるマップで、こおりタイプのポケモンが多く生息しています。

適正SP6400以上
マップの特徴こおりタイプのポケモンが多く生息する

ウノハナ雪原は、4番目に解放されるマップでポケモンの寝顔を150種類以上集めると解放されます。
特徴としてはこおりタイプのポケモンが多く生息しており、こおりタイプのポケモンの寝顔を集めたり、
仲間にしたりしやすいマップです。

また、適正SPは6400以上となっており、マスター1までいくのに557,907エナジーが必要です。

https://gameline.jp/pokemonsleep/map/unohana/

ポケモンスリープ ウノハナ雪原の出現ポケモンは?

ウノハナ雪原で出現するポケモンは以下の通りです。

  • ノーマル1
  • ピィ
  • ピッピ
  • イーブイ
  • コラッタ
  • プリン
  • ヤドン
  • トゲピー
  • イシツブテ
  • カラカラ
  • マンキー
  • マダツボミ
  • メリープ
  • コダック
  • ゴース
  • ソーナンス
  • スーパー1
  • アブソル
  • スーパー2
  • チルタリス
  • ハイパー1
  • オコリザル
  • ハイパー2
  • ヤルキモノ
  • マルノーム

絵で出現ポケモンを確認したい方は、
こちらのブログでとても綺麗にまとめられているのでぜひご覧ください。

まとめ

今回のブログでお伝えしたことは以下です。

【まとめ】
ウノハナ雪原が解放されない理由寝顔図鑑を150種類揃えられていないこと
ウノハナ雪原のマップ情報4番目に解放されるマップであり、氷タイプのポケモンが多く生息すること
・ウノハナ雪原に出現するポケモンはノーマル1のピッピ、イーブイ、スーパー1のアブソル、ハイパー1のオコリザルなどがいる

今日も熟睡しながら冒険を続けてまいりましょう。

あわせて読みたい
ポケモンスリープのバッテリー消費対策9選!明るさ調整は効果ある? ポケモンスリープのバッテリー消費がヤバい バッテリー消費を抑える方法はないの? こんな悩みを解決します。 【結論】ポケモンスリープのバッテリー消費を抑える方法は...

この記事を書いた人

こんにちは、管理人のKureです!
このブログでは日々の気になる情報を記事にして公開しています。
読者のみなさんの悩みや気になることが少しでも解決できるように、記事を更新中です。ぜひいろんな記事をご覧ください。

コメント

コメントする

目次