MENU

e-3X plusとe-3Xの違いは?効果ないし怪しい?口コミやデメリット・メリットも調査!

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

e-3Xとe-3X plusって何が違うの?

e-3Xって効果ないし怪しい?

e-3Xのメリットデメリットや口コミを知りたい!

こんな悩みを解決します。

【結論】
・e-3X plusとe-3Xの違いは、便利な機能が2つ追加されているかどうか
・e-3Xは効果が実証されている!
・e-3Xのメリットデメリットは表の通り

e-3X plusとe-3Xの違いは、使いやすい便利な機能が2つ追加されているかどうかでした。

効果に関わる部分に違いは無いようです!

e-3X plusの新しい機能は以下の通りです。

①アクティブランプ

②リピート生成機能

またe-3Xは、第3者機関の実証実験にて、除菌効果が確認されています!

実験結果では比較対象よりも99%以上の除去力を示したとのデータがありました。

そして、e-3Xのメリット・デメリットや口コミは以下の通りです。

メリットや良い口コミデメリットや悪い口コミ
消臭効果が絶大除菌は目に見えないので分からない
ランニングコストが最高水が少ないとレバーの効きが悪い
操作が簡単で使いやすい使用期限が短い
見た目がスタイリッシュ本体を洗うことができない
早く作れて便利使い終わった後の処理(洗浄・乾燥)が面倒
手や家財が荒れない充電式が良かった

e-3Xは、短時間で除菌水生成、コストをかけずに家中の除菌・消臭・防カビ・アレルゲン対策ができる優れものです。

・コストを気にしないで家中をしっかり除菌したい
・子供やペットにとって安心なものを使いたい
・毎日のことなのでカートリッジ交換など面倒なことを減らしたい

こういった方は特におすすめですよ!

本記事ではe-3X plusとe-3Xの違い、効果、エビデンス、メリットデメリット口コミなどを調査しましたのでご紹介しますね!

【本記事で分かること】
・e-3X plusとe-3Xの違い
・e-3X plusとe-3Xの同じ機能
・e-3Xは効果ない?エビデンスは?
・e-3Xは怪しいと評判?
・e-3Xのデメリットや悪い口コミ
・e-3Xのメリットやいい口コミ
・e-3X plusとe-3Xどっちがおすすめ?
・e-3Xを安く買う方法

\便利な新機能追加の新モデルe-3X plus/

\これひとつで家中除菌できる旧型e-3X/

目次

e-3X plusとe-3Xの違い

e-3X plusは、2020年9月に発売された“e-3X”に、お客様の声を反映して2つの機能が追加された製品です。

その機能についてご紹介します。

違い①アクティブランプ搭載

e-3X plusは新しい機能としてアクティブランプが搭載されています。

生成ボタンの上の青いランプがアクティブランプです。

生成時は点滅。使用可能状態では点灯することで、使用可能な状態をお知らせします。

その場から離れても、ぱっと見て使用可能かわかるのは便利ですね。

「使用可能かどうかが分からない」
「他の人が生成したものかどうかが分からない」
「今すぐ使いたいけど、除菌水なのかが分からない」

e-3Xを使った時に、上記のように思う人には便利な機能ですね。

違い②リピート生成機能搭載

e-3X plusは生成後12時間経過しても、水が一定量ボトル内に残っていれば、自動で1回だけリピート生成を行います。

 ※5分モード 1回のみリピート生成

e-3Xは12時間経てば捨てなければいけなかったので、1日を通して使いやすくなりますね。

「朝、生成して、夜、仕事から帰ってきても使いたい」
「24時間くらい持続時間が持つとよい」

e-3Xで生成した除菌水の効果は12時間のため、上記のように思う方には便利な機能ですね。

e-3X plusとe-3Xの同じ機能

e-3X plusとe-3Xは、どちらも独自技術「EOCIS(イオシス)」によって、人にも環境にも優しい“高機能除菌水”をつくる生成器です。

e-3X plusおよびe-3xにて生成した“高機能除菌水”で、家中の除菌・消臭・カビ・アレルゲン対策ができます。

e-3X plusとe-3Xどちらにも共通する機能・特徴をご紹介します。

①EOCIS(イオシス)により生成される高機能除菌液

e-3X plusおよびe-3Xにて生成した高機能除菌水は、生活する中で存在するさまざまな細菌・ウィルスを99%以上除去します。

「EOCIS」は、水道水を電気分解することによって、除菌効果を持つ物質(OHラジカル、塩素系物質、オゾン)を複数生成すると同時に、洗浄効果を持つファインバブルを発生させることができる技術です。

e-3Xで生成した高機能除菌水の実験動画はコチラです↓

除菌物質がしっかりと生成されていることが面白いくらいによく分かりますね!

②水だからどこにでも安心して使える

アルコールや薬品の除菌液は、子どもやペットが誤って飲んでしまったら危険なこともありますよね。

しかし、e-3Xの高機能除菌水は、水道水しか使わないから安心です。

またアルコール除菌は、プラスチックや家具などが劣化することがあります。

その点、水道水から生成した高機能除菌水は安心ですね。

高機能除菌水は水道水を電気分解して生成するため、食品衛生法26項目および水道法51項目の品質基準もクリアしており安心です。

引用元:MTG ONLINE SHOP

こうした実績があるので、医療機関にも取り入れられているんでしょうね。

余った高機能除菌水を排水口に流しても水資源を汚さないため、環境にも優しいですね!

③カートリッジ不要で、何度も作れる

高機能除菌水は、e-3Xに水道水を入れてボタンを入れるだけで作れます。

カートリッジや添加物は一切必要ありません。

また、e-3X plusの電極は約7,000回もの生成が可能です!

※電極の耐久試験数。推奨使用方法以外による劣化、使用時の破損等により電極を含む製品の耐久性は異なります。

これは2Lペットボトル 840本分にあたります。

この1台で、除菌スプレー・消臭スプレー・洗剤など、すべての面倒な買い足しやストックが不要になります。

消耗品を買うランニングコストがかからず、何種類も必要だったスプレーを買わなくて済むなんて嬉しい限りですね!

④材料は水道水だけ。必要な電気代は年間約10円

e-3Xは、水道水だけで高機能除菌水を生成するので、材料費がかかりません

必要な電気代はなんと年間約10円です。

画像:MTG ONLINE SHOP

これだけランニングコストがかからない除菌スプレー、他にはありませんよね!

e-3Xは怪しいし効果ない?エビデンスは?

「水道水から作る除菌水」と聞くと、誰もが怪しいとまず思いますよね。

特に、コストがかからないものは疑うのが人間の心情です。

除菌は目に見えないものなので、効果が分かりづらいものですよね。

しかし、分かりやすく動画でe-3Xの効果が実証されている方がいました!

この方はGENKI LABOという86.5万人のチャンネル登録者を誇るトップYouTuberです。

TVに出演したり、書籍も出しているGENKI LABOの市岡元気さんの動画は説得力ありますね!

また、通販サイトの口コミによると、「除菌できているかは分からないけど消臭効果がすごい」という内容が多く書かれていました。

消臭は、個人で一番実感できる効果ですね!

そして、公式サイトでは「除菌」「消臭」「防カビ」「アレルゲン除去」の実証を発表しています。

【除菌】
2020/09 新型コロナウィルスの不活化を実証
2021/05 大腸菌への効果
2021/12 ペット感染症原因ウィルスに対する実証

【消臭・防カビ】
2021/07 消臭と防カビ効果を実現

【アレルゲン除去】
2022/04 花粉・ダニアレルゲンの低減へ効果

e-3X発売後も研究を続け、学会発表などもしているので、効果が信頼できますね!

またe-3Xは、第3者機関の実証実験にて、除菌効果が確認されています!

実験結果では比較対象よりも99%以上の除去力を示したとのデータがありました。

e-3Xは、「水道水から作る」とだけ聞くと怪しいですが、しっかりと効果があるようですね!

e-3Xのデメリットや悪い口コミ

e-3Xのデメリットや悪い口コミは以下の通りです。

・除菌は目に見えないので分からない
・水が少ないとレバーの効きが悪い
・使用期限が短い
・本体を洗うことができない
・使い終わった後の処理(洗浄・乾燥)が面倒
・充電式が良かった

除菌は目に見えないので分からない

除菌できているのかは目にみえませんので分りません

参考:通販サイト

除去出来ている実感が得られないので、試験データーを信用するしか無いですね。

引用元:ヨドバシ

ウィルスや細菌は目に見えないので、見た目で分からないのは事実ですよね。

ですから、e-3Xは効果を公表してくれいるので信頼して使いやすいですね。

水が少ないとレバーの効きが悪い

スプレー機能は、全く悪い。

引用元:QVC Japan

時々すっとスプレー噴射が出ない

引用元:Yahoo!ショッピング

「スプレーが使いやすい」という声もありますが、使いにくいと感じる方もいるようです。

取扱説明書に記載されているレバーが効きにくい場合の対策方法をご紹介します。

項目対策
①ホース内に空気溜まりが発生しているかもスプレーのホースを抜き取り、数回レバーを握りこんでから、再度つけ直す。
②水量不足かも目安として、電解水生成部の高さの半分以下の水量になったら水道水を追加して再生成する。
③スプレーホースがボトル内で折れ曲がっているかもスプレーホースを確認して折れ曲がっていたら直す。

口コミには、市販のスプレーボトルに詰め替えて使うことで、利便性および耐久性をアップさせている方もいました。

今は色々な詰め換え用ボトルが販売されているので、自分の好みのボトルにすれば良いですね。

公式サイトにも、ミニボトルに詰め替えて持ち歩くことが紹介されています。

使用期限が短い

取説には 生成後15分で使い切れとある

引用元:ヨドバシ

1回作ると使用期限は3時間。持ち運びには不向きかと。

参考:通販サイト

e-3X発売当初は、「生成して15分」という案内だったようです。

その後、効果が3時間、更に12時間もつと分かり、新製品のe-3Xはリピート生成機能もついたため、使用期限を気にする人はもう居なさそうです。

本体を洗うことができない

本体は防水ではないので洗うことができない。スプレーボトルって汚れがちなのに…

参考:通販サイト

取扱説明書にも、水洗いではないお手入れ方法が記載されていました。

・お手入れのときは、必ずACアダプターの電源プラグを抜いてください。
・本品は防水仕様ではありません。
・お手入れの際は、ボトル内部以外に水がかからないようにご注意ください。
・軽い汚れが付いた場合には、乾いた柔らかい布で拭きとってください。

引用元:取扱説明書

電化製品は、基本的に水洗いできないので、同じお手入れ方法ですね。

気になる方は、生成後、除菌水をスプレーボトルに入れ替えて使用することで、汚れる可能性を減らすことができますよ。

使い終わった後の処理(洗浄・乾燥)が面倒

使い終わった後の処理 洗浄・乾燥が 意外と面倒 分解し乾燥するための場所が別に必要

引用元:Yahoo!ショッピング

こちらは、e-3X発売当初の口コミで、除菌水生成後、早く使い切らなければならなく、その後のお手入れに不満があったようでした。

今は、12時間効果が実証されているので心配はいらなさそうですね。

充電式が良かった

充電でもコンセントでも使える仕様になって欲しい

参考:通販サイト

e-3Xは除菌水の生成時にACアダプターを用います。

充電式になれば場所を選ばず便利な気もしますが、除菌水の生成にかかる時間は長くて5分です。

そのために充電しておくのも億劫に感じてしまいそうですね。

e-3Xのメリットやいい口コミ

e-3Xのメリットや良い口コミや以下の通りです。

・消臭効果が絶大
・ランニングコストが最高
・操作が簡単で使いやすい
・見た目がスタイリッシュ
・早く作れて便利
・手や家財が荒れない

消臭効果が絶大

消臭効果は絶大です。

参考:通販サイト

家中の獣臭がしなくなりました。

参考:通販サイト

生乾き臭が全然しなくなってました!

引用元:QVC Japan

消臭効果は、多くの口コミが見られました。

実感しやすく、毎日が快適になるポイントですね。

ランニングコストが最高

コスパも考えてみればこれから手指用や室内用の除菌剤もいらなくなって月に数千円は使わなくなるので一年もすれば元が取れ…

引用元:ヨドバシ

アルコール除菌剤などは節約して使っていましたが、これは何度でもすぐに除菌剤が作れるので、思う存分除菌ができて嬉しい

参考:通販サイト

「消臭効果」の次に多かったのが、e-3Xは「コストがかからない」点でした。

水道水だけで作れるe-3X、本当にお得ですね!

操作が簡単で使いやすい

使い方は3ステップ!

この簡単さが、毎日使っても苦にならなくて良いですね!

見た目がスタイリッシュ

 置いておいてもインテリアを壊さないところもお気に入りです。

引用元:Yahoo!ショッピング

生成時はタンク内が青色に光り雰囲気があってきれいです。

引用元:ヨドバシ

毎日使うものだからこそ、スタイリッシュなデザインは気分が良いですよね。

早く作れて便利

洗剤が使いにくかった場所に頻度を気にせず使えるので、毎日使って気分良いです!

引用元:QVC Japan

生成に要する時間も短く使いやすい

引用元:Yahoo!ショッピング

水だけで作れるので、これから災害など何かあった時に持っていると便利だと思う。

参考:通販サイト

e-3Xは、早く、そして多くの用途に使えるのが高評価でした!

手や家財が荒れない

キッチン用の消毒液 掃除に使う消毒液とたくさん使ってきましたが、手荒れがひどくて、これは 元が水のせいか、手が痒くなる事もなくお陰様で手荒れもしなくなりました。

引用元:QVC Japan

アルコールで除菌できない果物や食品、フローリングや靴底などを除菌するために購入しました。

引用元:ヨドバシ

コロナ対策で、アルコールや次亜塩素酸による手荒れに困った方も多いですよね。

e-3Xは、手荒れや家財の劣化を心配しなくて済むのが良いですよね。

\便利な新機能追加の新モデルe-3X plus/

\これひとつで家中除菌できる旧型e-3X/

e-3X plusとe-3Xどっちがおすすめ?

e-3X plusとe-3Xの違いは追加機能2つで、効果に違いはありませんでした。

そのらめ、e-3X plusは追加機能が欲しい人におすすめな製品です!

<e-3Xの追加機能>

追加機能詳細とおすすめの人
アクティブランプ除菌水が生成できているかがひと目でわかる。
複数人で使う場合におすすめ
リピート生成機能12時間後に自動で除菌水を作る機能
帰宅後すぐ使いたい場合などにおすすめ

この追加機能に魅力を感じない方は、e-3Xがおすすめです。

次で解説しますが、旧モデルのe-3Xは効果は同じにも関わらず、旧商品ということで価格が大幅に下がっています!

e-3Xシリーズを安く買う方法

e-3Xとe-3X plusを購入方法を調べたのでご紹介します。

e-3Xの最安値は?

e-3Xは、通販サイトや家電量販店で購入可能です。

通販サイトでは、Amazonが最安値でした!

通販サイト税込価格
Amazon4,900円
Yahoo!ショッピング5,623円
QVC Japan7,998円
楽天市場12,201円
ノジマオンライン15,850円
ヨドバシ15,850円
ヤマダウェブコム15,851円
※2023年7月12日時点での価格

新型のe-3Xが発売されたことで旧モデルはかなりお買い得になっています。

中でもAmazonが格安なので、お得を取りたい方にはオススメです!

在庫がなくなると値上げになるかもしれないので、早めにチェックしてみてくださいね!

\これひとつで家中除菌できる旧型e-3X/

e-3X plusの最安値は?

e-3X plusは公式サイトおよび他の通販サイトでも購入可能ですが、価格はどこも同じでした。

通販サイト税込み価格
楽天18,480円
Yahoo!ショッピング18,480円
Qoo1018,480円
※2023年7月12日時点での価格

Amazonでは取扱がないようでした。

値段が同じなので、普段使っている通販サイトでの購入がオススメですよ!

\便利な新機能追加の新モデルe-3X plus/

使いたい機能、使いたいポイントや店舗を考慮してお選びくださいね。

まとめ

今回は、e-3X plusとe-3Xの違い、効果やメリットデメリットなど口コミを中心にご紹介しました。

e-3X plusとe-3Xの違いは、使いやすい便利な機能が2つ追加されているかどうかで、効果に違いはありませんでした。

e-3Xのメリットデメリットは以下の通りです。

デメリットや悪い口コミメリットや良い口コミ
除菌は目に見えないので分からない消臭効果が絶大
水が少ないとレバーの効きが悪いランニングコストが最高
使用期限が短い操作が簡単で使いやすい
本体を洗うことができない見た目がスタイリッシュ
使い終わった後の処理(洗浄・乾燥)が面倒早く作れて便利
充電式が良かった手や家財が荒れない

e-3Xは、短時間で除菌水生成コストをかけずに家中の除菌・消臭・防カビ・アレルゲン対策ができる優れものです。

・コストを気にしないで家中をしっかり除菌したい
・子供やペットにとって安心なものを使いたい
・毎日のことなのでカートリッジ交換など面倒なことを減らしたい

こういった方には特におすすめです!

e-3Xを使って、安心で快適な毎日を過ごしてみてくださいね!

\便利な新機能追加の新モデルe-3X plus/

\これひとつで家中除菌できる旧型e-3X/

この記事を書いた人

こんにちは、管理人のKureです!
このブログでは日々の気になる情報を記事にして公開しています。
読者のみなさんの悩みや気になることが少しでも解決できるように、記事を更新中です。ぜひいろんな記事をご覧ください。

コメント

コメントする

目次