MENU

神奈川ペイではまペイの設定や連携方法!ポイントは2重取りできる?

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

かながわPay第3弾が7月27日よりスタートしています!

かながわPayの決済方法の一つとして使えるのが『はまペイ(はまPay)』です。

クレジットカードが必要の無い決済サービスとして安心な『はまペイ』。

使い方や、かながわPayとの連携方法、ポイント2重取りできるのかも気になりますよね!

そこで今回は『はまペイ(はまPay)』について調査しました!

【本記事で分かること】
・かながわPayではまペイの使い方や連携は?
・はまペイの利用方法
・かながわPayをはまペイで支払う方法
・かながわPayとはまペイでポイント2重取りできる?

かながわPayまとめページはこちら

かながわPayで使えるお店はこちら

その他の決済方法の使い方はこちら

目次

神奈川ペイではまペイの使い方や連携は?

かながわPayで『はまペイ』を使う時、連携のための必要な設定はありません。

d払いは、自動ログインの設定が必要ですが、はまペイでは必要ありません。

スマホの『はまペイ』アプリで決済できる状態になっていれば大丈夫です!

はまペイの利用方法

はまペイは、横浜銀行の普通預金口座があれば、すぐに登録可能です。

横浜銀行の口座が無い場合は、「横浜銀行 口座開設アプリ」から、もしくは近くの横浜銀行の支店で口座が開設できます。

>口座開設方法はコチラ

早ければ当日に利用可能なので、クレジットカードを新たに作るより早いですね!

はまペイの登録方法

はまペイの登録方法を各ステップごとに解説します!

Step① アプリをダウンロード

アプリストアから「はまペイ」アプリをダウンロードしましょう。

App Store『はまPay』アプリ ダウンロード

Google Play『はまPay』アプリ ダウンロード

Step② 初期登録

ダウンロードしたアプリから、初期登録(口座情報などの登録)をします。

①「新規登録」を選択

②メールアドレスの登録

➡登録したメールアドレスに確認コードが送付されます。

③確認コードの入力

④ユーザ情報や取引暗証番号などの登録

取引暗証番号はアプリ利用時に使用します。
かながわペイから決済する時(レジ)も使用します!

⑤お支払い口座の登録

すぐに口座登録しない場合も、後ほど設定可能です。

➡アプリの「MENU」⇒「設定」⇒「お支払い口座の設定」⇒「口座設定」をタップ。

その後「今すぐ登録」タップ。

「口座設定に進む」をタップ。

以下の画面になるので口座情報を入力する

「口座開設」アプリより申し込んだ場合、口座開設完了後、ショートメールにて、店番号・口座番号が通知されます。

⑥電話による本人認証

登録している電話番号より、指示される番号に電話をかけ本人認証をする。

⑦設定完了

こちらの画面が出たら、設定完了です。

Step③ その他の設定

口座に預金残高が無い場合、かながわペイでの決済ができません。

スマホに『はまぎん365』アプリを利用すると、残高が分かります。

「はまぎん365」アプリについて詳しい説明はコチラ

>>App Storeから『はまぎん365』アプリ ダウンロード

>>Google Playから『はまぎん365』アプリ ダウンロード

「ことら送金サービス」の利用登録をしておくと、他の登録銀行から手数料無料で送金・受取ができます。

「ことら送金サービス」について詳しい説明はコチラ

神奈川ペイをはまペイで支払う方法

かながわPayを、はまペイで支払う時の手順はこちらです。

①「支払う」ボタンをタップ

かながわPayアプリを起動し「支払う」ボタンをタップする

②支払い用のQRコードを読み取る

カメラが起動するため、店舗に設置されているかながわPay支払い用のQRコードを読み取る。

③支払い金額を入力

支払い金額を入力し、支払い方法の選択に進む。

④はまペイを選択し、支払う

はまペイを選択し、「支払う」をタップする

※画像は楽天ペイになっていますが、はまペイを選択してください。

⑤支払いを行う

はまペイに移行するため、支払いを行う。

はまペイの画面はコチラ

※6桁の取引暗証番号を入力します

⑥支払いを確認する

支払いが完了すると、かながわPayアプリに戻ります。

この支払い完了画面を店員に見せましょう。

はまペイ支払いの注意点

かながわPayでは、はまペイのタッチ決済は利用できません。

はまペイは「タッチ決済」「コード決済」「請求書払い」が利用できますが、かながわPayで利用できるのは、「コード決済」のみです!

Visaが利用できるタッチ決済は対象外です!

チャージした決済残高は返金されないのでご注意ください!

神奈川ペイとはまペイでポイント2重取りできる?

はまペイは、ポイント制度がありません。

かながわPayのポイントのみの還元です。

はまペイでエラーが起きた時の対応

はまペイでエラーが起きた際は、以下連絡先に問い合わせをしましょう。

【はまPayサポートデスク】
0120-084-584

電話受付時間
はまPayアプリのご利用全般について
平日 9:00~21:00
土日 9:00~17:00
※土日以外の祝日・振替休日はご利用できません。

また、横浜銀行「よくあるお問い合わせ」はこちらです。

キーワードに『はまPay』と入力してみましょう。

まとめ

今回はかながわPayでの『はまペイ』の設定や連携方法についてご紹介しました。

はまペイは、口座残高からの支払いとなるため、使い過ぎる心配がありません。

クレジットカードを使わず、かながわPayの還元でお得に買い物をしたい方には『はまペイ』がおすすめです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

この記事を書いた人

こんにちは、管理人のKureです!
このブログでは日々の気になる情報を記事にして公開しています。
読者のみなさんの悩みや気になることが少しでも解決できるように、記事を更新中です。ぜひいろんな記事をご覧ください。

コメント

コメントする

目次